15年間片づけられなかった屋根裏が3時間でスッキリ

とまり木 生前整理 明石

先日片づけ収納サポートに伺いました。今回のミッションは屋根裏部屋ビックリマーク前回作業の時にポツリと奥様が…「実は屋根裏がとても気になっています」「沢山ありすぎて重苦しくのしかかっていますとショボーンあせる

屋根裏に続く階段を上がらせて頂きました。すると広い広い屋根裏が出現。二階面積と同じ位の広さでした。手前から奥までぎっしりの物!物!何があるのか奥様も分からないそうです。ずっと使っていない物ばかりですと。久しぶりに屋根裏をご覧になった奥さま。

「うわぁ!見ただけで気持ちが落ち込みます。ずっと気になって心が重たかったんです。」

ずっと長い間気になりつつどうしても出来なくて、心の重荷になっていらっしゃった様子でした。

では次回は屋根裏をしましょう音譜って事になった次第です。今回は3時間の作業となりました。

15年間ほぼ手付かずの状態でした。小さかったお子さんはもう大人に…

キャンプ用品お子様の作品赤ちゃんの時のおもちゃの積木壊れたプリンター写真奥様の昔の趣味の材料。判断が早くてサクサク進みました。3時間でほぼ終了ウインクチョキ

処分するものは捨てやすいようにまとめたり、残す物はパッと見て分かるように収納。

広い空間に種類別に住み分けをしました。これで一目瞭然で15年間全く手がつけられなかった空間が

サポートによって大きく変化しました。奥様の表情がどんどん明るくなられました。

今回もまた片づけの力を感じました。これでより快適に過ごせるでしょう。

見えていなくても重苦しかった空気が急に軽くなられたようです。お役に立ててうれしいです。

家を出る前にお客様から本を買わせて頂きたいですと。私からは紹介をしていませんでしが

Blogを読まれてのご注文でした。これもまた嬉しいご縁となりました。

とまり木 生前整理 明石

ご本人様と一緒にお住いのご家族様

の更なるお幸せを願いながら

精一杯のサポートをさせて頂いています音譜

関連記事

  1. 生前整理を学ぶと得られるものは?生き方の「軸」や「芯」ができるのです

  2. 【片づけサポート】プロと一緒にすると書類の整理もサクサク進みます

  3. 食器棚の引出しをスッキリお片付け!よく使うモノだけを特等席に収納するの…

  4. マイベストショットアルバム作成講座を開催しました

  5. リフォームコンサルでお客様の理想のキッチンとダイニングに

  6. ベッドを止めたい人、買いたい人、替えたい人