【広島まで出張サポート】身動きが取れないので助けて下さい!

この度、初めて広島まで出張の片付けサポートに伺いました。

ご依頼くださったのは、昔からの私のアメブロの読者様です。

新年早々でしたが、お互いにちょうど都合がいい日でしたので伺いました。

いつもならどんな状態なのか、事前に写メを頂いたり伺ってヒアリングしたりします。

しかし今回は、前日にお電話で大体の様子を伺っただけでした。

広島まで新幹線で行き、駅にはお客様が迎えに来て下さっていました。

想像以上に多くのモノに囲まれた状態でいらっしゃいました。

まずは全てのお部屋を拝見して、問題点を調べさせていただきました。

この事前のリサーチって、実はとても大事なのです。

「この部屋は誰がどのように使っていますか?」

「ここには誰のモノが多くありますか?」

「何に一番困っていらっしゃいますか?」

そして最も大切な質問がこれです・・・

「どんな理想のイメージをお持ちですか?」最終目標をお訊ねしました。

ここをしっかり確認しないと、途中で気持ちが挫折してしまいます。

片付けの作業は、慣れない方にとっては地味で大変疲れる作業の連続なのです!

今回は約8時間のサポート時間となりました。

また次回も伺うことになりました。

お客様の理想の状態を叶える為に、寄り添いながら

お客様が納得されて満足される状態までご一緒に頑張らせていただきます。

関連記事

  1. 片づけ収納マイスター認定講座のご案内

  2. 50代から軽やかに生きる為のお片付けレッスンを開催させていただきました…

  3. ワクワクの楽しい写真の講座を開催させていただきました

  4. 開運の玄関に!想いをカタチにする片づけ収納サポート

  5. ゴミ屋敷の片付けって大変?必ずしもそうではありません。

  6. オンラインでも伝わる!リピートに繋がる為のコンサルティング